南アで先生をする人のブログ(因島編)

JICA海外協力隊。南アフリカ共和国で小学校の先生をしています。

因島での活動

友人たちから「島で一体何やってるの??」とよく聞かれるので今日はそのことを。

まず受け入れ先ですが、現在は株式会社プラスさんにお世話になっています。

広告代理店で、因島尾道ブランディングやイベント、移住相談などを市などから請け負っています。

plusinc.jp

社会人を始めてから「株式会社」に縁がなかったので、教員をやっていては出会えないような人達(デザイナーさんや建築家、照明アーティスト、錆和紙を使った芸術家など)との出会いやお話はそれだけでもとても刺激的です。それに会社に限らず島内で出会った様々な人たちも。いつかどこかで今回の繋がりが活きると面白いなと思ってます。

とはいえ私自身はプラスに必要なスキルや才能があるわけではなく、基本マンパワー的な面でのボランティア活動をしています。以下写真を交えながら活動を紹介。

 

f:id:southafrica-ed-record:20200709102459j:plain

最初の2週間ほどは主に事務所の環境整備をしていました。柵にペンキを塗っています。事務所は元保育園で地域交流館(「晴耕雨読」という名前、ここの運営も会社の業務の一つ)の中にあります。柵の長さは全部で80mほどかな。柵一つ塗るだけでも意外と時間と労力がかかることを身をもって知りました。近所のおじちゃんおばちゃんが「暑いねえ、休みながらやるんだよ。」「綺麗になったねえ。」と声をかけてくれるのが嬉しい。

 

f:id:southafrica-ed-record:20200709104856j:plain

砂場周辺の草を全て刈る→防草シートを打つ→砂利を敷く→完成 文字にすると簡単そうだけど意外と大変でした。2人がかりで2日半くらいかかったかな。これ以外にも建物裏の木を切ったりヘチマを植えたり芝生の管理をしたりと事務所周りのいろいろなことをやっています。最近は出先で芝生を見ると「緑が綺麗でよく育っている芝だなあ」「長さもちょうどいいしキメの細かい立派な芝だなあ」と思うようになってきました。芝生職人。

 

f:id:southafrica-ed-record:20200709103327j:plain

島の観光スポットである「大浜灯台」とその周辺の管理も請け負っています。人が通れるように道を拓いたり周辺の草を刈ったり。写真は割愛しますが何箇所かトイレ清掃もしています(汚い上に大小200匹くらい蛾がいるトイレもあった)。観光地に行っても普段は意識しないけど、自分が経験して初めてこういう仕事をしている人へのありがたみを実感しました。誰かがやってるんだよね。そして誰かがやらないとみんなが困る。ありがたい当たり前だよね。

 

f:id:southafrica-ed-record:20200709102257j:plain

草刈機を使っての作業もかなり慣れてきました。会社が市から委託されているキャンプ場の草をガンガン刈っています。最近は梅雨真っ只中なので、前に切ったはずの草がすごい勢いで伸びています。キリがないなと思うと同時に自然には勝てないなとも思います。草刈機楽し過ぎてマイブームです。

 

f:id:southafrica-ed-record:20200709111048j:plain

会社のお手伝い以外にも、知り合った柑橘農家さんに声をかけて畑のお手伝いをさせてもらいました。これはオリジナルの肥料です。鶏糞人糞もみ殻をブレンドして作っているんだって。前の年に仕込んでおいて一年かけて作るそうです。時間をかけているからなのか嫌な匂いは全くしません。チラッと写っている大工さん、とても気さくで優しい人でした。

 

f:id:southafrica-ed-record:20200709111556j:plain

奥の小屋は八朔を管理するために現在建設中。畑のお仕事はちょろっとでほぼこちらの小屋作りの手伝いをしていました。普段DIYとかしないタイプなので色々な工具にチャレンジできて面白かった。大工さんにアドバイスもらいながらだけどほとんど自分たちで建てているらしい。すごいよね。手前のタンクは別な場所からここまで運んできました。台になっているコンクリはとんでもない重さで、軽トラで引っ張りながら移動させました。

 

f:id:southafrica-ed-record:20200709112209j:plain

こちらはまた別の日。知り合いの大工さんに誘われて尾道のお宅に行き、壁に漆喰を塗る作業をしてきました(大工さんにとっても本業ではないので、仕事ではなく友達付き合いでのお手伝い)。漆喰をムラなく塗るのは本当に難しくて、ちょろっと体験させてもらった後は大人しくできる手伝いをしていました。プチ職業体験。

 

f:id:southafrica-ed-record:20200709112838j:plain

漆喰のお手伝いをした日のお昼ご飯。猪肉を振る舞っていただきました。因島の近所にある高根島に猟師をやっている女性がいるとのことで、その人から分けてもらったそうです。写真は猪肉のタン、初めて食べた。他にも脂身や赤身もいただきました。全く臭みがなくて美味しかったです。

 

と、いくつか紹介したようにポツポツと色々なお手伝いをしています。

本当は島内の小中学校に行って何かお手伝いや国際理解的な授業ができればなとも思っていたのですが、やはり現場はなかなか忙しく難航しています。押しつけてもしょうがないのでできる手伝いを今後もしていく予定です。

 

最近は梅雨真っ盛りでまさに晴耕雨読な生活をしています。雨の日は文字通り本を読んだいこうしてブログを書いたりJICAの報告書に取り組んだり。贅沢な時間の使い方をしています。

 

今週はずっと雨。そろそろ浜辺を散歩したいなあ。あと草刈機やりたい。